<2014年>
●3月25日『灰と幻想のグリムガル level.3 思い通りに行かないのが世の中だと割り切るしかなくても』(オーバーラップ文庫)
●4月1日『薔薇のマリア20.I love you.[noir]』(角川スニーカー文庫)
●5月1日『薔薇のマリア21.I love you.[rouge]』(角川スニーカー文庫)
●5月25日『大英雄が無職で何が悪い 01 Soul Collector』(オーバーラップ文庫)
●7月25日『灰と幻想のグリムガル level.4 導き導かれる者たち』(オーバーラップ文庫)
●9月25日『大英雄が無職で何が悪い 02 All You Need Is What』(オーバーラップ文庫)
<2015年>
●1月1日『断末のミレニヲンⅠ 君を連れてあの楽園まで』(角川スニーカー文庫)
●1月23日『サクラ×サク01 我が愛しき運命の鏖殺公女』(ダッシュエックス文庫)
●2月6日『実存系ドグマストラ1 勇者タケジョーの青き流転』(T-LINEノベルズ)
●2月14日『Elysion ‐二つの楽園を廻る物語‐』(角川書店)
●2月25日『灰と幻想のグリムガル level.5 笑わないで聞いておくれよ』(オーバーラップ文庫)
●2月25日『大英雄が無職で何が悪い 03 Sacrifice For Liberty』(オーバーラップ文庫)
以下未定。
●3月25日『灰と幻想のグリムガル level.3 思い通りに行かないのが世の中だと割り切るしかなくても』(オーバーラップ文庫)
●4月1日『薔薇のマリア20.I love you.[noir]』(角川スニーカー文庫)
●5月1日『薔薇のマリア21.I love you.[rouge]』(角川スニーカー文庫)
●5月25日『大英雄が無職で何が悪い 01 Soul Collector』(オーバーラップ文庫)
●7月25日『灰と幻想のグリムガル level.4 導き導かれる者たち』(オーバーラップ文庫)
●9月25日『大英雄が無職で何が悪い 02 All You Need Is What』(オーバーラップ文庫)
<2015年>
●1月1日『断末のミレニヲンⅠ 君を連れてあの楽園まで』(角川スニーカー文庫)
●1月23日『サクラ×サク01 我が愛しき運命の鏖殺公女』(ダッシュエックス文庫)
●2月6日『実存系ドグマストラ1 勇者タケジョーの青き流転』(T-LINEノベルズ)
●2月14日『Elysion ‐二つの楽園を廻る物語‐』(角川書店)
●2月25日『灰と幻想のグリムガル level.5 笑わないで聞いておくれよ』(オーバーラップ文庫)
●2月25日『大英雄が無職で何が悪い 03 Sacrifice For Liberty』(オーバーラップ文庫)
以下未定。
スポンサーサイト
『大英雄が無職で何が悪い』外伝「大英雄になれなくて何が悪い」キャラクター募集にたくさんの方が応募してくださいました。ありがとうございます。
複数のキャラクターを考えてくださった方もおりまして、114キャラクターも集まりました。
まだ集計しただけなので、どのキャラクターを採用させていただくか決めておりませんが、「追記」以下に列記させていただきます。
※エクセルの表をそのままコピペしただけなので、見づらいかもしれませんが、ご容赦ください。
複数のキャラクターを考えてくださった方もおりまして、114キャラクターも集まりました。
まだ集計しただけなので、どのキャラクターを採用させていただくか決めておりませんが、「追記」以下に列記させていただきます。
※エクセルの表をそのままコピペしただけなので、見づらいかもしれませんが、ご容赦ください。
以下は「小説家になろう」の活動報告に記載した内容と同一です。
お知らせしたように、『大英雄が無職で何が悪い』が書籍化されます。
※何も起こらなければ『大英雄が無職で何が悪い 01 Soul Collector』(オーバーラップ文庫)は5月25日に発売されるはずです。
『大英雄~』本編の連載再開までは、まだ時間がかかってしまいそうなのですが(でも、できるタイミングがきたらやります)、書籍化記念として何か短編でも書こうかなと思いましたし、担当編集者からも書けよとうながされました。
ただ、いろいろ考えたのですが、『大英雄~』は意外と隙間のないお話で、こことここの間を埋めるエピソード、といったようなものはなかなか書きづらく、書いたとしてもおもしろいものになるのかというとちょっと疑問でした。それならいっそ、キャラクターを募集して、大英雄になれなかった義勇兵のお話なんかどうだろう、と思い、この活動報告でそのアイディアについて記したところ好評だったので、その方向の小説を本の発売前後に一発書いてみるつもりでいます。
というわけで、募集用のキャラクターシートなるものを作成してみました。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/39fc0852296467
詳細はリンク先に書いてあります。
とりあえず募集期間は決めておりませんが、応募数にもよりますけれども、1週間か10日くらいで締め切るつもりです。
タイトルは『大英雄が無職で何が悪い』外伝「大英雄になれなくて何が悪い」にしようと思っていますし、しょうもないキャラクターのほうが採用される可能性は高いかも。応募数が少なければ、抽選もないかも。
ともあれ、以上のようなことを考えておりますので、よければ応募してみてください。
<追記>
なお、「大英雄になれなくて何が悪い」に登場したキャラクターは死ぬ可能性があります。しかも、ろくでもない死に方をしてしまうかもしれません。パーティ全滅のバッドエンドも充分ありえます。すべてはキャラクター次第ですが。
<追記2>
現在まで8キャラクターの応募をいただいておりますが、一番インパクトがあったのは「キャラクター名:ゴブリン」「【容姿の特徴】見た目は普通のゴブリンより小さめ痩せ型 【性格・内面的等、その他特徴】生まれつき身体が弱く、ほぼ出かけることが出来ていないがそのおかげで皆が持ち帰った物や本から知識、技術を知った ゴブリン以外との接触がないため怖がり」というキャラクターで、それ義勇兵じゃなくてゴブリンやんけ……!
さらにさらに、ふるってご応募いただければと思います。
あるいは、『大英雄~』や『灰と幻想~』本編に登場しちゃったりするかもしれませんし。
お知らせしたように、『大英雄が無職で何が悪い』が書籍化されます。
※何も起こらなければ『大英雄が無職で何が悪い 01 Soul Collector』(オーバーラップ文庫)は5月25日に発売されるはずです。
『大英雄~』本編の連載再開までは、まだ時間がかかってしまいそうなのですが(でも、できるタイミングがきたらやります)、書籍化記念として何か短編でも書こうかなと思いましたし、担当編集者からも書けよとうながされました。
ただ、いろいろ考えたのですが、『大英雄~』は意外と隙間のないお話で、こことここの間を埋めるエピソード、といったようなものはなかなか書きづらく、書いたとしてもおもしろいものになるのかというとちょっと疑問でした。それならいっそ、キャラクターを募集して、大英雄になれなかった義勇兵のお話なんかどうだろう、と思い、この活動報告でそのアイディアについて記したところ好評だったので、その方向の小説を本の発売前後に一発書いてみるつもりでいます。
というわけで、募集用のキャラクターシートなるものを作成してみました。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/39fc0852296467
詳細はリンク先に書いてあります。
とりあえず募集期間は決めておりませんが、応募数にもよりますけれども、1週間か10日くらいで締め切るつもりです。
タイトルは『大英雄が無職で何が悪い』外伝「大英雄になれなくて何が悪い」にしようと思っていますし、しょうもないキャラクターのほうが採用される可能性は高いかも。応募数が少なければ、抽選もないかも。
ともあれ、以上のようなことを考えておりますので、よければ応募してみてください。
<追記>
なお、「大英雄になれなくて何が悪い」に登場したキャラクターは死ぬ可能性があります。しかも、ろくでもない死に方をしてしまうかもしれません。パーティ全滅のバッドエンドも充分ありえます。すべてはキャラクター次第ですが。
<追記2>
現在まで8キャラクターの応募をいただいておりますが、一番インパクトがあったのは「キャラクター名:ゴブリン」「【容姿の特徴】見た目は普通のゴブリンより小さめ痩せ型 【性格・内面的等、その他特徴】生まれつき身体が弱く、ほぼ出かけることが出来ていないがそのおかげで皆が持ち帰った物や本から知識、技術を知った ゴブリン以外との接触がないため怖がり」というキャラクターで、それ義勇兵じゃなくてゴブリンやんけ……!
さらにさらに、ふるってご応募いただければと思います。
あるいは、『大英雄~』や『灰と幻想~』本編に登場しちゃったりするかもしれませんし。
灰と幻想のグリムガル1巻当選者(順不同・敬称略)
蒼井托都・ion915・mofuya・ハク・体たらく・みつの・少女売りのマッチ・ふじもん
灰と幻想のグリムガル2巻当選者(順不同・敬称略)
りゅーてい・灯火・曇雲直・あひる・はつね・samasataka・あけちさん・やまね
最果ての東1巻当選者(順不同・敬称略)
酔っぱライ・あやにゃん・やぎたか・なゆた・あゆ・あこや・一瞬飛べる豚・きゃみ
最果ての東2巻当選者(順不同・敬称略)
屋敷しもべ・蛍雪・カナエルピン・ひよ・しろ・しのせ ろこん・ぽんた・蓮葉 零士
近日中に郵送させていただきます。
蒼井托都・ion915・mofuya・ハク・体たらく・みつの・少女売りのマッチ・ふじもん
灰と幻想のグリムガル2巻当選者(順不同・敬称略)
りゅーてい・灯火・曇雲直・あひる・はつね・samasataka・あけちさん・やまね
最果ての東1巻当選者(順不同・敬称略)
酔っぱライ・あやにゃん・やぎたか・なゆた・あゆ・あこや・一瞬飛べる豚・きゃみ
最果ての東2巻当選者(順不同・敬称略)
屋敷しもべ・蛍雪・カナエルピン・ひよ・しろ・しのせ ろこん・ぽんた・蓮葉 零士
近日中に郵送させていただきます。
些か高価な本ですので、二度読んでください。
※「裏切られた痛み」が薄らぐ効用と、ありふれた副作用があります。
※「裏切られた痛み」が薄らぐ効用と、ありふれた副作用があります。
| home |